こんにちは
スタジオ ココアッソ
代表の土方です
今回のお題は、
良い服の定義
みなさんはどんな服が良い服になりますでしょうか?
ぶっちゃけちゃうと、
ひとりひとりの好み、趣味趣向が違うから、
答えなんてないです!
って言ったら、もう終わりじゃないか
ではでは
じゃなくてね
その人にとっての装いに合っているか?
だと思うのです
新入社員の人が、いきなり高額なたとえばゼニアクラスのスーツを着ていたら身分不相応になりますよね
そういう会社ならいいですがね
逆に、役員クラス以上であれば、それに見合うコストをかけた装いを身にまといたいです
オーダーか既製服かの問題ではなく、その人たりえる身だしなみが必要なのです
人はあって3秒で相手の印象を決めるといいます
特にビジネスでは身だしなみがとても重要なのは言うまでもないですよね
なんでもかんでも高コストなものにする必要はないです
まずはサイズ感をしっかり合わせたものを身にまといましょう
それが、まず最初の良い服の定義ですね
次からそのサイズ感というのをお話していきます
ではでは
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 初心忘るべからず - 2025年11月4日
 - 11年毎日更新してきたブログが4000記事を超えてました - 2025年11月3日
 - 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
 - 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
 - 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
 


